活動履歴のタグの登録と活用方法
タグの登録と活用方法
ZEXTでは、面談・訪問・電話対応などの活動履歴に「タグ」をつけて分類・検索することができます。
タグを使うことで、同じ種類の業務や目的の活動を簡単にまとめて探せるようになります。
タグとは?
タグとは、「#」で始まるキーワードのことです。活動内容の特徴や目的を表す言葉を自由に付けられます。
- 例:
#創業相談
、#定期訪問
、#資料回収
、#助成金
タグを登録する手順
- ToDoの編集画面を開き、「活動メモ」タブをクリック
- 「活動概要」欄にタグを入力(例:
#訪問
) - キーボードの「Enterキー」で登録されます
- 複数タグを登録する場合は、1つずつEnterキーで確定して追加します
タグの活用方法
- 活動履歴画面で絞り込み検索: タグを指定して関連する活動だけを表示できます
- 引き継ぎ・過去事例の確認: 同じタグがついた活動を一覧で見られるので、過去の対応履歴を探すのに便利です