進捗管理テンプレート設定
進捗管理テンプレート設定
ZEXTでは、「進捗管理テンプレート」を使って、顧問先ごとの業務ToDoを自動的に作成できます。
テンプレートを設定しておくことで、毎月・毎年発生する業務(月次・決算・年末調整など)のToDoや工程(サブタスク)を漏れなく作成することができます。
テンプレートの種類
- ① 事務所テンプレート: すべての顧客に共通の業務内容・スケジュールを設定
- ② 顧客別テンプレート: 特定の顧客だけに個別対応が必要な業務設定(例:特別な期末処理など)
設定手順
- 左メニュー「設定」から「進捗管理テンプレート」を開く
- 「事務所テンプレート」または「顧客別テンプレート」タブを選ぶ
- 対象イベント(例:月次業務、年末調整など)を展開し、以下の項目を入力:
- 通知日: ToDoが自動生成される起点日(決算月の●日前 など)
- 業務名/タスク名: 作成されるToDoの名称
- 工程(サブタスク): 工程を分解して設定することも可能(例:資料回収、入力、確認)
設定後の動き
- 設定内容に応じて、顧問先の決算月を起点としたToDoが自動生成されます
- 工程が設定されている場合は、サブタスクも一緒に登録されます
- 顧客別テンプレートが設定されていない場合は、事務所テンプレートが適用されます
アラートの表示
通知日やタスク名、工程名が未入力のまま「保存」しようとすると、エラーメッセージが表示されます。
保存前に必ず、全項目が正しく入力されているかをご確認ください。
補足
- 通知日は「●日前(営業日換算 or 土日含む)」など細かく設定可能
- 工程はドラッグ操作で並べ替え可能(MVP時点では固定順)